絶品!豆苗と牛肉のスパニッシュオムレツ
豆苗が凄いことになっていたのと、今日中に牛肉を使いたかったので思いついた豆苗と牛肉のスパニッシュオムレツのレシピです。 よく小松菜とハムのスパニッシュオムレツは作るのですが、それの豆苗と牛肉バージョンです。 豆苗は、よく…
豆苗が凄いことになっていたのと、今日中に牛肉を使いたかったので思いついた豆苗と牛肉のスパニッシュオムレツのレシピです。 よく小松菜とハムのスパニッシュオムレツは作るのですが、それの豆苗と牛肉バージョンです。 豆苗は、よく…
母を作ってくれた簡単!絶品!朝食レシピです。 がっつりでもさっぱりしすぎてもないので、ちょっとお腹が空いている朝食にぴったりのレシピです。 また、朝から野菜と卵が取れるので、元気に過ごせること間違えなし! またこのレシピ…
以前、ポットの焦げを落としてから重曹にハマってしまった私は、常にダイソーで購入をした重曹を家に置いています。 いろんなところに使える重曹の実例を紹介します。 この記事では以下のことを知ることができます。 鍋の底の油汚れの…
ねぎネギ塩カルビ丼は、玉ねぎと長ネギと豚肉を塩風味で仕上げた料理です。 ねぎ好きにはたまらない!ねぎ増し増し料理です。 セブンのネギ塩豚カルビが好きすぎて、よく食べていたのですが美味しすぎて自分の家でも食べられないかと思…
外出自粛が続いている日々で、もうやることが分からない。いわゆる「暇」の状態でストレス溜まっていないですか? むしろアウトドアのタイプの方は、慣れていなく家でどう過ごしたらいいか分からないと思っていると思います。 好きで自…
ペペロンチーノと言ったら、ベーコンとキャベツのイメージですが、ひき肉でも美味しくできます。 ひき肉って400gくらいの大サイズで売っていることが多いので、一食では使いきれず余ることが多いので、お昼でも使えるレシピを考えて…
コロナの感染を防ぐには風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に一人一人の咳エチケットや手洗いが重要になってきます。 風邪に効くといわれる予防対策を集めました。 そもそもコロナウイルスとは? 「新型コロナウイルス(SARS-…
仕事に行くのも億劫、外出するのも億劫、買い占めや在庫切れで不満な日々、何をするにも何か気をつけなければならないような気がしてしまう この八方塞がりの状況を解消したいなと思い、自粛前(3月上旬に)寒川神社という地元で有名な…
先日、お家でタコパをしました! 明太子ソースを作って食べたらものすごく美味しかったので、レシピを紹介します。 ちなみにこの明太子ソースは、ポテトにつけても唐揚げにつけても美味しさを倍増してくれる最強ソースです! また、た…
どこのお店の餃子よりも母親が作る餃子が好きなのですが、その理由が最近分かりました! 定番の餃子って長ネギもしくは何も入れないようなのですが、うちの餃子は玉ねぎをinして、ごま油もinしていたんです! その味に慣れてしまっ…