CATEGORY 生活

憂鬱な月曜日を楽しく過ごすために!

月曜って憂鬱。本当に。 そんな月曜を楽しく過ごすために、私がやっていることをお伝えします。 そもそもなぜ憂鬱なのか 休日を楽しんでいるから!らしいです! いいことではないか!と思いますが、これには自律神経も関係していて、…

なぜ?『父親に似た男性を好きになる』理由

父親に似た男性を好きになる理由

最近話題になっているニュースでこのことを思い出しました。 私も付き合った男性は、付き合っていくうちに 百発百中くらいに父親と似ているところがある! しかも付き合った当初は見えなかった欠点が似ているんです。。 なぜ、そんな…

寒暖差で自律神経が崩れる「寒暖差疲労」!原因と対策

最近、寒くなってきて、寒暖差の激しい日が続いてますね。 なんとなく体調不良、肩こりもすごいし、、、と思っていたら整骨院の先生に言われたある言葉を思い出しました。 「人は、寒暖差が7℃以上あると疲れてしまう」寒暖差があると…

誰に話したくなる!知って得する生活の知恵

リビング

知って得する生活の知識を集めてみました!! 紹介するものは日常生活で使えるものばかりです! お風呂場の秘密 一般的なユニットバスの壁は化粧銅板のため、『マグネット』がつく場合が多いそう。 ちなみに私の家もやってみたところ…

羽田空港線に住むメリットデメリット

羽田空港線電車

東京都の区内中で一番大きい大田区。 東京で唯一ある空港が、大田区の羽田空港です。 その羽田空港に繋がっているのが、羽田空港線です。 羽田空港線は、渋谷に30分前後、横浜まで20分以内で利便性が良いのですが、その他、羽田空…