Go To Eat キャンペーンが、2020年10月よりスタートしました!
①登録飲食店で使えるプレミアム付食事券のキャンペーン
②オンライン飲食予約の利用によるポイント付与事業
この2つがGOTOイートのキャンペーンとなります!
「GoToイート」のオンライン飲食予約の利用によるポイント付与事業が、予算額の616億円に近日中に達成するということで、早くも今週末(2020/11/15)にも終了する見込みです!
まだ、使っていない方はお早目に!
オンライン飲食予約の利用によるポイント付与事業については、オンライン飲食予約の利用によるポイント付与をご確認ください。
目次
Go To イート キャンペーンとは?
そもそもGo To Eatとは何か?Go To トラベルとは違うのか?というところですが、Go To トラベルとは異なり、別のキャンペーンとなります。
Go To Eatキャンペーンを企画した農林水産省では、以下の説明となっています。
感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を供給する農林漁業者を支援するため、国が以下の取り組みをするキャンペーンです。
- 登録飲食店で使えるプレミアム付食事券の発行
- オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
登録飲食店で使えるプレミアム付食事券
「プレミアム付食事券」は、簡単に言うと購入金額の25%国が負担をしてくれる仕組みの食事券です!
例えば、10,000円分のプレミアム付食事券を購入すると12,500円分の食事券として使用することができ、2500円を国が負担してくれる!
購入制限があり、1回のご購入にあたり、20,000円分までとなっているので、Max20,000円分購入すると5000円分タダで食事ができる!ということです。
使用条件
購入制限 | 20,000円まで※1 |
---|---|
使える地域 | 47都道府県で地域の飲食店で使える。場所によっては他の県のものも購入できるようです。※2 |
販売開始 | 地域による |
販売期間 | 2021年1月末 |
有効期限 | 2021年3月末 |
※1エリアによっては、8,000円単位での販売となり、購入上限が16,000円分まで
※2 静岡県の”ふじのくに”食事券、三重県、香川県、石川県は県限定となっていました。
利用できる店舗については、ガイドラインに基づき感染予防対策に取り組んでいることを条件とされており、きちんと対策をして利用できる店舗にはポスターやステッカー等が提示してあるようです。
大阪府については、以下を参照
京都府については、以下を参照
各都道府県のお申込みサイト
10月より準備ができた都道府県によって順次開始され、県によって開始時期が異なります。
また、購入方法も県によって異なります。
京都府であればネットで購入できるので、ネットで購入し、京都府在住の人達だけではなく他の県の方も京都に訪れた際は利用ができます!
その場合、「京都のプレミアム付食事券」を購入しないといけません。(他の県のプレミアム付き食事券は利用ができない)
北海道などは、プレミアム付食事券が主に北海道にある銀行での販売となります。
「プレミアム付食事券」を購入するには、北海道の販売支店一覧こちらに載っている販売支店で購入する必要があります。
購入方法は、それぞれ県のホームページを確認するのがベストです!
※まだ、GOTOイート特設ホームページがない県もあります。
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お申込み方法
こちらも都道府県により異なるようです。
京都であればやファミリーマート専用ページから事前予約となっていましたし、大阪府では、専用Webサイトからお申込みし、メールで引換番号が届き、ファミリーマートのFamiポートで発行となっていました。
そのため、各都道府県のお申込みサイトで確認を!
オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
もう1つのキャンペーンは、オンライン飲食予約サイト経由で飲食店を予約・来店するともらえる「ポイント」の付与のキャンペーンとなります。
こちらは冒頭でお伝えしたとおり、「GoToイート」のオンライン飲食予約の利用によるポイント付与事業が、予算額の616億円に近日中に達成するということで、早ければ今週末(2020/11/15)にも終了する見込みです!
ランチ | 500ポイント ※1回の予約につき10人まで |
---|---|
ディナー | 1000ポイント ※1回の予約につき10人まで |
ポイント付与の期限 | 2021年1月末 |
付与されたポイントの使用期限 | 2021年3月末 |
対象のオンライン予約サイトからお店を予約し、当日来店が確認できたら後日ポイントが付与されるという仕組みになっており、オンライン予約が必須となっています。
また、2020年10月8日に、獲得ポイントより少ない金額で差額を得る利用客が相次いだために、ランチでは500円、ディナーでは1000円未満の場合はポイントを付与しない方向せ調整すると記者会見で発表されました。
そのため、ランチでは500円、ディナーでは1000円以上の飲食は、必須となります。
予約ができるオンラインサイトは決まっており、以下の13社となっています。
予約ができるオンラインサイト
13社の中ですべてのお店が対象ではなくGo To eatキャンペーン対象の店舗の予約することによりキャンペーンの対象となりポイントが付与されます。
- ぐるなび(株式会社ぐるなび)
- 食べログ(株式会社カカクコム)
- Yahoo!ロコ 飲食予約(ヤフー株式会社)
- 一休.comレストラン(株式会社一休)
- EPARK グルメ(株式会社 EPARKグルメ)
- EPARK(株式会社 EPARKグルメ)
- HOT PEPPER グルメ(株式会社リクルート)
- favy(FTP フードテックパートナー)
- トレタ(FTP フードテックパートナー)
- オズモール(スターツ出版株式会社)
- Retty株式会社
- LUXA(auコマース&ライフ株式会社)
- ヒトサラ(株式会社USEN Media)
- Chefle(株式会社Fesbase)
- 大阪グルメ(表示灯株式会社)
ポイントは、Go To eatキャンペーンのポイントとなっており、他の店をオンライン予約した際にそのポイントを使って食事ができるようです!
またGo To eatキャンペーンのポイントだけでなく、ぐるなびであれば楽天ポイントが同時にもらえたり、食べログであればTポイントがもらえたりします!
最後に
とっても簡単にGo To Eat キャンペーンについてお伝えしました!
コロナの影響でいろんなキャンペーンが行われていますが、利用しないともったいないです!
私たちの税金でキャンペーンが行われているので、どんどん利用しましょう!
結果的にそれが日本のためになる!