【Clubhouse】クラブハウスを始めたらまずは芸能人をフォローすべし!初心者向けの使い方!

Clubhouse(クラブハウス)を始めたばかりでどう使えばよいか分からない!という方も多いのではないでしょうか。
Clubhouse(クラブハウス)初めての方向けの使い方を紹介していきます!

【Clubhouse】クラブハウスを始めたら①まずは芸能人をフォローすべし!

Clubhouse(クラブハウス)を始めたらすぐまず何すればいいか分からないという方は、好きな芸能人を探してフォローしてみると良いですよ!
アカウントを探すのは、左上の虫眼鏡から行うことができます。

左上の虫眼鏡を選択し、検索窓に好きな芸能人の名前を入れてみた上で検索します!
※芸能人によって漢字でアカウントを作成していたり、ローマ字で登録していたり様々なので、表示されない場合は、何パターンか検索した方が良いかもです。

検索

たとえば「山田孝之さん」を検索するとたくさんの山田孝之さんが出てきますw
本人は「takayuki yamada」の名前で登録をしているので、引っかからないようにする必要がありますw

芸能人であれば、●k followers(1000人以上のフォロワー)くらいはだいたいフォロー数を獲得しているので本人か確かめてからフォローする必要があります!
フォローができれば、「PEOPLE TO FOLLOW」の項目が表示され、芋づる式に芸能人が表示されるのでそこからフォローしていくこともできますよ!!

山田孝之さん

 

Clubhouse(クラブハウス)を使用する頻度が高い芸能人の方をフォローをした方が、Clubhouse(クラブハウス)を使ういいきっかけになり、面白いのでおすすめ芸能人を紹介していきます!

【Clubhouse】クラブハウスを使っているおすすめ芸能人

  • たかみな @taka4848mina
  • クロちゃん(kurochan) @kurochan96wawa
  • こじるり @ruriko_kojima
  • DaiGo Mentalist @mentalist_daigo
  • エハラマサヒロ(eharamasahiro) @eharamasahiro
  • ゲッターズ飯田 @getters_iida

たかみなとクロちゃんは、今のところお決まりで22時にルームを作成していて個人的には話も面白いので、よく聞いています。

たかみなクロちゃん

DaiGo Mentalistさんは一日に何回か「20分だけ質問に答えます」などのルームを作成しており、一般の方から質問を「手上げ」で募っているのでDaiGo Mentalistさんに質問・相談に乗ってもらえるチャンスがあります!

ゲッターズ飯田さんも一般の方を占っているルームを作成していたりするので、占ってもらえるチャンスがあります!

だいたい21時からだんだん芸能人がルームを作成し始め、22時~24時くらいがピークで芸能人だらけの時が多い気がしています。
芸能人のルームは見つけた時に入らないと、現時点での満員5K(5000人)にすぐ達してしまうので、入りたい芸能人ルームがあればとりあえず速攻入ることをおすすめします!
(5Kの状態でも連打すれば入れるって言っていた人がいたけど、私は入れたことがないw)

【Clubhouse】クラブハウスを始めたら!初めての方向けの使い方!

続いて、芸能人の部屋入ればとりあえず面白いってことは分かったけど、操作方法が分からないという方向けに簡単に操作方法や画面の説明をしていきます。

TOP画面

以下のようになっています。

画面説明

A. People、Clubs(人、クラブ)を検索することができます。
B. 招待枠があれば招待することができます。
C. イベントのスケジュールを確認することができます。
→とりあえず、ここから興味ありそうなものを探してベルマークの通知を選択し、通知をオンにしておくと始まった時にお知らせしてくれます。
D. アクティビティです!フォローしている人がルームを作成したり、活動を確認することができます。
E. 自分のアカウントを確認することができます。
F. ルームです!人マークがルームに入っている人数、スピーカーマークが現在喋る権限を持っている人数です。

→一番上であれば、ルームに入っている人数人4人、喋っている人数スピーカー4人ですべての人が喋って会話をしているルームですが、その下はルームに入っている人数人375人で、喋っている人数がスピーカー2人となります。

ルームの選択をすれば、ルームに入ることができます。

【Clubhouse】クラブハウスを始めたら!ルーム内の説明

現在喋る権限を持っている人が一番上にいます。

マークがついている方が主催者です。
その下以降は観客となっています。

喋る権限を得たい時

挙手マークの手を上げるを選択すると以下の画面になるので、「Raise hand」を選択します。喋る権限を持っている方が承認をすると喋る権限を得ることができます。

手上げ

 

ルームを出たい時

ルームを出たい場合は、ピースチョキマークを選択する必要があります。
左上の「All room」に戻っただけではルームを出たことになっていないのでお気をつけください。

とりあえず、この2つが覚えられれば最初はOKだと思います!

【Clubhouse】クラブハウスを始めたら、まずは芸能人をフォローすべし!初めての方向けの使い方!まとめ

Clubhouse(クラブハウス)を始められたはいいけど、使い方が分からない方向けに記事を作成してみました!
私も現在模索中なので、面白い芸能人や新しい使い方が分かったら更新していきたいと思います。