Site icon HaruChannel

【PS5】USBメモリー/USBドライブが使えない時の対処方法!

PS5で録画したゲーム動画やスクリーンショットなどをPCに移して利用したい場合には、「Youtubeにアップロードする」「Twitterにアップロードする」ことができますが、PCで編集をしたい場合などもあるかと思います。

私もUSBメモリーやUSBドライブに移したいと思って接続したものの、エラーが表示され「USBを認識しない」状況が発生したので、このページを作成しました!

PS5のシステムアップデート方法は、4種類あります。PS5のシステムアップデート方法とエラーで完了しない場合の対処方法をお伝えします!PS5のシステムアップデート方法!PS5のシステムアップデート方法は3種類あります。PS5本体でインターネットに接続しアップデートする方法PS5の設定からインターネットに接続して手動でアップデートする方法です。1. PS5の[設定]>[システム]を選択します。 2. [システムソフトウェア]項目にある[システムソフトウェアのアップデートと設定]を選択します。3. [システムソフトウェア...
PS5のシステムアップデート方法!エラーで完了しない場合の対処法! - HaruChannel

 

USBメモリー/USBドライブが使えない時の対処方法!

USBメモリーやUSBストレージに移したいと思って接続したものの、エラーが表示され「USBを認識しない」状況が発生となりました。

エラー表示は「USBドライブが接続されていません。CE-110207-1」認識すらしていない状況です。

改善するためにやった対処方法!

とりあえずPS5本体再起動

まずは、再起動をしただけで改善する場合も多々あるので、PS5の本体の再起動をしてみました。

USBメモリー/USBドライブをフォーマット

認識しないということでUSBメモリー/USBドライブをフォーマットしてみました。

調べたところ、PS5が認識するフォーマット形式は「exFAT形式」とのことです。PCには認識するので、PCに接続し以下の手順でフォーマットしてみました。

1.USBドライブをPCのUSBポートに接続

2.USBドライブの上で右クリック

3.「フォーマット」を選択。

4.「exFAT」を選択し、フォーマット

フォーマット形式が合っておらず、接続されない場合がほとんどのようなのでこれでだいたい解決するそうです。

ただ、私の場合は解決せずPS5本体が壊れているんじゃないかと思いました。。。。

別のUSBメモリー/USBドライブを試す

調べていくと、古いUSBドライブは、接続できない場合があるらしくいつ購入したか分からないものを利用していたため、1000円ちょっとの値段で購入できるので、USBドライブを新しく買うことに!

私が購入したUSBドライブはSONYのUSBドライブ。メーカーが同じなら接続できるだろ、絶対に!と思いSONYのUSBドライブにしました。

念のため、USBメモリー/USBドライブをフォーマットしてから接続してみると!

接続ができました!!!

USBメモリー/USBドライブが使えない時の対処方法!まとめ

私の場合はただただUSBメモリー/USBドライブが古かっただけでしたが、古いUSBメモリー/USBドライブは使用できないことが知れてよかったと思います。

PS5でUSBドライブが使えない!という場合は、本体の不具合を疑う前にぜひ試してみてくださいね!