ももいろクローバーZ「PLAY!」ライブで楽しもう!参加方法・視聴方法まとめ

ももいろクローバーZ「PLAY!」ライブ 参加方法・視聴方法まとめ

ももいろクローバーZのライブが本日11月29日(日)に行われます!
参加方法・視聴方法についてまとめました!


ももいろクローバーZ「PLAY!」ライブとは?

11月29日(日)18:30開場/19:00開演のライブが本日ABEMA TVで行われます!
実際に会場に足を運ばなくても、お家からももいろクローバーZのライブが「生配信」で視聴することが可能です!

マルチアングル機能が利用できたり、ライブ中に楽曲投票のアンケートがあったり、ライブ終了後は、カウントダウンラウンジ / アフターラウンジがあり感想を寄せ合うことも可能な素晴らしいライブです!

ももいろクローバーZ「PLAY!」
公式ページ

チケットは以下の2種類となっています。

  • 「マルチアングル機能」付き特別チケット
  • 通常版

「マルチアングル機能」とは、カメラを切り替えながら視聴したいアングルでライブを視聴することができるようになっています。

自分オリジナルの角度でライブが視聴できるなんて素晴らしいですね!

詳しくは、以下のYoutubeで載っていました!

オンライン反省会

配信ライブ直後にオンライン反省会も行われるようで、ライブ中の裏話やオンライン反省会でしか聞くことができないももクロメンバーたちの会話を聞くことができます。

こちらは、募集定員5000人 Zoomで開催されるようです。
参加費は500円だそうです。

完全版見逃し配信

見逃し配信は、2020年12月13日(日)10:00~12月30日(水)24:00まで行われます。
※ご購入した方は、期間中何度も見ることが可能ということです!通常のライブですと、自宅で視聴するのにかなり時間がかかりますが、こんなにすぐ見れるなんてうれしいですね!

購入方法

チケットは以下の2種類となっています。

ABEMA TV よりチケットをアベマコインで購入すれば参加することができます!

画面1 画面2

※アベマコインがない場合は、アベマコインを購入してからチケットを購入する必要があります。

視聴方法

視聴方法は、以下の通りです。

  • スマホ
  • タブレット
  • PC
  • テレビ

※一部のテレビデバイスでは視聴に対応していないため、お手持ちのデバイスが視聴に対応しているか確認してください。
※しっかりWIFI環境があるところでの視聴をおすすめします!


ももいろクローバーZ「PLAY!」ライブまとめ

新型コロナでライブなど密集する場所には行けずに、楽しみを奪われている気分の方が多いと思います!

そんな中の配信ブとなり、「マルチアングル機能」など視聴者を楽しませてくれる素晴らしい機能が付いているライブがあることがとてもうれしいです!